Dan Blog

コアジサシ DAN (男性)

2025/05/16 (Fri) 16:58:12

佐賀諸富町、海岸,内湾,港,河口,河川,湖沼,池などに飛来する。群れで行動し,海岸,埋立地,河原などの砂地や砂礫地にコロニーを作って繁殖する。ゆっくり見える羽ばたきだが,早く,テイクウ飛行からダイビングして主に魚類を食べる。雄が雌に求愛給餌を行う。雌は複数の雄から給餌を受けるが,給餌を受けたことがカップル成立には直接つながらないことも大いに有りますネ。コアジサシ あんたの魚なんかいらん言われる様だネ~。

♯拡大は画をクリックしてください!

コアジサシ DAN (男性)

2025/05/16 (Fri) 17:03:58

ユーラシア大陸の大規模河川沿いや北米大陸のフロリダを中心とした東南部,沿海州から黄海,東シナ海沿岸,日本列島,朝鮮半島沿岸で繁殖し,アフリカ大陸南部,アラビア半島沿岸部,インドシナ半島,インドネシア,ミクロネシア,オーストラリア北部沿岸,南米大陸カリブ海沿岸で越冬する。その一部では留鳥として繁殖もしている。

♯拡大は画をクリックしてください!

コアジサシ あかちゃん誕生 DAN (男性)

2025/05/16 (Fri) 17:08:55

今日、2025/5/15のAM-7.00頃36番左横に2羽あかちゃん誕生しました。野生の鳥は強いのです。PM-2.00ごろ到着しましたが すでに立ち上がり餌捕りから帰還する親鳥に小魚をねだっています。まだ、8時間ぐらいしか経ってないのに凄く元気です。タイミング良く切り撮りできてグッディ でしたネ。

♯拡大は画をクリックしてください!

コアジサシ誕生 に合わせ家族写真 DAN (男性)

2025/05/16 (Fri) 17:17:48

めでたい日に合わせて家族写真をと思っても想いを込めて ワン、ツー、スリ~で切り撮りました。見守り宜しくと「コアジサシ」の家族が言いています。 コアジサシ誕生見事な「bio topos「ビオトープ」とは、ドイツ語の「bio(生物)」と「topos(場所)」を組み合わせた言葉で、「生きものの生息・生育場所」をと言いうそおうだ。良い物を作っても一番だいじな 維持 管理 周辺の理解が必要でしょう。ここは、佐賀野鳥の会の頑張りに掛ってます。感謝~。

♯拡大は画をクリックしてください!


名前  性別:
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.